アプリで
車の現在地がわかるので、
万が一の時にも位置が確認できてあんしん

勝手に測位した情報を
知らない人に通知しない
音も鳴らさないから
さらにあんしん

RATE PLAN料金プラン
機能・製品仕様は同じ!
利用シーンに合わせてお申し込みいただける
料金プランを2種類ご用意
新規お申し込みの方
初期費用を抑えたい方におすすめ
あんしんウォッチャー(LE)
セットプラン
本体代金
あんしんウォッチャー LE
5,680円(税込)
月額料金
初月無料※1
2カ月目以降539円(税込)/月※2
利用後1年目の合計費用
合計11,609円(税込)
本体代金5,680円(税込)、月額539円(税込)×11カ月
-
※1:au HOME基本利用料月額539円は初月(=課金開始日を含む月)無料、2カ月目以降月額539円がかかります。
ただし、初月に解約の場合は月額539円が発生します。料金の日割りはしません。 - ※2:無料期間終了後は自動更新で月額539円がかかります。
長期利用をお考えの方におすすめ
あんしんウォッチャー
セットプラン
本体代金
あんしんウォッチャー
11,000円(税込)
月額料金
最大12カ月間無料※3
13カ月目以降539円(税込)/月※4
利用後1年目の合計費用
合計11,000円(税込)
本体代金11,000円(税込)、月額0円(税込)×12カ月
- ※3:au HOME基本利用料月額539円は初月(=課金開始日が属する月)を含む12ヵ月目の末日まで無料、13カ月目以降月額539円がかかります。
- ※4:無料期間(最大12カ月)終了後は自動更新で月額539円がかかります。
*本製品のご利用には、au HOMEアプリのダウンロードと操作するスマートフォンが必要です。(対応OS:Android13.0、iOS16.0以上)
SERVICE POINTあんしんウォッチャーが
選ばれるポイント
あしどりを追いやすい
高品質な位置精度

あんしんウォッチャーは、高精度のGPS情報に加えて、KDDIの携帯電話基地局、街なかの無線LANからの測位にも対応。3つの情報を合わせることで、より正確な位置情報の取得を可能にしました。
- ※地下街、建物内、乗り物内、ビルの陰などの電波環境やGPS衛星環境によっては、位置確認の精度が低くなる場合があります。
- ※圏外の場合は、位置検索を行えません。
- ※一部基地局は対象外です。
最大2カ月稼働する
長時間バッテリー

あんしんウォッチャーは、1回の充電で最大2カ月(※)使える長時間バッテリーを搭載しています。
頻繁に充電する必要がないため、車の中に置きっぱなしにしてもあんしんです。
- ※車に本体を入れて置く場合は、動作温度範囲内でご利用ください(※動作温度/湿度:温度-5℃~40℃/湿度20%~80%[結露しないこと])

バッテリーの残量が少なくなると、au HOME アプリに通知してくれる機能も搭載しています。
充電完了後はアプリ上に通知が届くため、「充電のために取り出して入れ忘れる」といったリスクも減らせます。
- ※現在地の更新間隔【移動中測位 標準(約3分)・定期測位 約24時間】で、平日1日合計約2時間移動(土日は未使用)、屋外でのご利用を想定した数値です。満充電状態から完全に電池が無くなるまでの目安時間です。電池持ちは電波環境や利用シーンによって変動します。実際の利用状況によってはそれを下回る場合があります。
RELIEF POINT使いやすさバツグン!
3つの「あんしん」ポイント
経路や行動を把握できる
あんしん通知設定

あんしんウォッチャーは移動経路がマップ上に表示され、直近3カ月分の移動履歴をさかのぼって確認することもできます。
さらに、駐車場や自宅などよく行くスポットを事前に登録しておけば、出入りした際に、スマホに通知する機能も。
すぐに確認できない場所にあっても離れた場所からみまもれます。
防水防塵性能付きで
雨の日でもへっちゃら
あんしんウォッチャーは、5cm×5cmの小型サイズながら、IP55の防塵防水(※)性能を搭載しています。
- ※「IEC(国際電気標準会議)」によって定められている防水/防塵の保護規格。[防水性]あらゆる方向からの水の直接噴流による有害な影響を受けない[防塵性]機器の正常な作動に支障をきたしたり、安全を損なう程の量の粉塵が内部に侵入しない
月額追加なしで
2台目利用が気軽にできる

また、あんしんウォッチャーは1契約で2台までご利用が可能。さらに、2台目の月額料金は無料です。(※)
- ※あんしんウォッチャー2台目をご利用するには、別途本体のご購入が必要です。
アクセサリー(別売り)


落下による傷や汚れから守ってくれる、おしゃれなシリコン製専用カバー(カラビナ付き)
専用シリコンカバーを装着したまま本体への充電やボタンの押下が可能。
*専用カバーは1色ずつの販売となります
あんしんウォッチャー
アプリ「au HOME」

アプリ画面イメージ
SPECIFICATION製品仕様
- 本体重量
- 約53g
- 電池
- リチウムイオン電池 1500mAh
- 最大稼働時間
- 2カ月間※1
- 充電端子
- USB Type-C™(定格入力5V/1.5A)
- 防水性・防塵性
- IP55※2
- 同梱物
-
・あんしんウォッチャー もしくはLE本体
・取り扱い説明書
※充電用ケーブル(USB Type-Cケーブル)は同梱されていません。
・ご本人名義のau IDが必要です。(au IDお持ちでない方は、お申し込み後本体と一緒にau IDを送付します)
- ※1:現在地の更新間隔[移動中測位 標準(約3分)・定期測位 約24時間]で、平日1日合計約2時間移動(土日は未使用)、屋外でのご利用を想定した数値です。満充電状態から完全に電池がなくなるまでの目安時間です。電池持ちは電波環境や利用シーンによって変動します。実際の利用状況によってはそれを下回る場合があります。
- ※2:「IEC(国際電気標準会議)」によって定められている防水/防塵の保護規格。[防水性]あらゆる方向からの水の直接噴流による有害な影響を受けない[防塵性]機器の正常な作動に支障をきたしたり、安全を損なう程の量の粉塵が内部に侵入しない。
ご利用の注意事項
- ・本製品のご利用には、au HOME アプリで設定時に表示される利用規約、プライバシーポリシーをご覧いただき、同意していただく必要があります。
- ・本製品対応アプリが対応するOSバージョンであっても、スマートフォンの機種によっては動作に制限がある場合がございます。
- ・電波環境が悪い場所では通信できなくなることがありますのであらかじめご了承ください。
- ・auフェムトセルを設置した環境ではご利用できない場合があります。
- ・本製品は海外ではご利用いただけません。
HOW TO USEご利用開始の手順
新規でご購入のお客さま
STEP 1
本ページにてご希望の
料金プランをお申し込み
- ※本プランのお申込みをもってau HOMEのご契約となります。
STEP 2
後日(お申し込み後10日前後)ご自宅にあんしんウォッチャ―もしくはLE本体が届く
- ※au以外の他ケータイ会社(docomo、ソフトバンク、その他格安スマホ等)をご利用の方もお申し込みいただけます。
STEP 3
au HOMEアプリをダウンロードし、
本製品を登録
すぐに使い始めることができます!
2台目ご購入のお客さま
STEP 1
お客さまのご希望のショップで
本体をご購入
STEP 2
利用しているau HOMEアプリの
「デバイス」タブから2台目を登録で
アプリ画面に2台目の位置情報が
表示されます!
FAQよくあるご質問
どの通信会社のスマートフォンでも使えますか。
また、au、UQ mobile、povo、auひかりを未契約の方は、au IDを取得いただくことでご利用いただけます。
通信料は別途かかりますか。
au HOMEの基本利用料 539円(税込)とau HOMEアプリをインストールしているスマートフォンの通信料以外に別途料金はかかりません。あんしんウォッチャーもしくはあんしんウォッチャー LEの位置情報を確認したり、ボタン長押しでスマホに位置情報を通知したりする場合にも追加で通信料が発生することはありません。
なお、1つのau HOME契約に対して最大2台のあんしんウォッチャーもしくはあんしんウォッチャー LEを登録して見まもることが可能です。2台登録した場合でも追加の料金は発生いたしませんのでご安心ください。
何台まで同時に利用可能ですか?
1つのau HOME契約に対し最大2台のあんしんウォッチャーもしくはあんしんウォッチャー LEを登録してみまもることが可能です。
さらに、最大5つのau HOME契約をまとめる※ことで、最大10台までのあんしんウォッチャーもしくはあんしんウォッチャー LEを1つのau HOMEアプリでご確認することができます。
※au HOMEアプリのアカウント連携機能をつかうことで、au HOME契約をまとめることができます。
また、みまもりを行う側も、家族招待機能を利用することで、追加料金なしでご契約者を含め最大10名で共有することができます。
音が鳴ったりしませんか。
あんしんウォッチャーもしくはあんしんウォッチャー LEには、スピーカーを内臓しておりませんので、au HOMEアプリからの操作や本体ボタンを押した場合でも音が鳴ることはございません。
2台目はどこから購入できますか。
あんしんウォッチャー LE本体の2台目をお求めの方は、各種ECサイトからご購入いただけます。
- ※Android 、Google マップ は、 Google LLC の商標です。
- ※iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
- ※表記の金額は特に記載のある場合を除き全て税込です。
- ※上記内容は、2025年9月30日現在のものです。