\365日24時間安心かけつけ/
おうちトラブル
日常生活の緊急トラブルに
専門スタッフが24時間365日かけつけ

<サポート対象>
水まわりのトラブル

カギのトラブル

ガラスのトラブル

電気設備のトラブル

ガス設備のトラブル

室内建具のトラブル



ご注意事項
<おうちトラブル>
- ご利用開始日はトラブルサポート課金開始日の午前8時以降ご利用いただけます。
- ご契約者の現住所での発生トラブルが対象です。
- 本サービスはトラブル時の一時的な応急処置であり、不具合の完全復旧・修理を保証するものではありません。
- 部品交換や特殊対応が必要な場合や、制限時間内程度の作業では対応できない場合、部品・部材が必要となる場合は特殊作業費、超過作業費、部材費について、お客さまの実費負担となります。なお、実費が発生する場合には、作業着手前にお見積を提示し、お客さまのご了解を得た上で対応します。
- 会員サイトより専用窓口に連絡せず、お客さまがご自身で修理業者などを手配された場合は、本サービス対象(無料)となりませんのでご注意ください。
- 集合住宅や賃貸物件にお住まいのお客さまについては、原則、部品・設備の交換に関して、管理会社やオーナー様の承認を得てからの作業となります。承認・確認についてはお客さまより管理会社などへご連絡が必要です。
- 訪問時に顔写真入りかつ現住所記載の身分証明書などのご提示を求める場合があります。
- 離島は対象外になります。
\お持ちの家電も対象/
家電保証
※保証対象には条件があります
壊れても安心!

最長5年、年間30万円、
修理1回あたり最大10万円まで保証!
自然故障に加え破損、落下などの
偶発的な物損事故にも対応!
メーカー保証書の写し、購入証明書(レシートなど)の写し、故障機器を撮影した画像の提出が必要です。
家電保証はトラブルサポート家電保証特約付動産総合保険<引受保険会社:au損害保険(株)>に基づき家電の修理を提供するサービスです。
その他保証対象および対象外一覧
対象製品
対象品目 | 対象外項目 |
---|---|
テレビ | 19型未満、ポータブル |
BD/HDD/DVDレコーダー | ポータブル、プレーヤー |
ルームエアコン | マルチエアコン、ビルトイン、パッケージ、床置型 |
掃除機 | ハンディタイプ(スティック型は対象) |
冷蔵庫 | ワインセラー、車載、ポータブル、冷凍庫 |
電子/オーブンレンジ | - |
洗濯機 | 電気バケツ、電気乾燥機、ガス乾燥機 |
除湿/加湿器 | 車載、ポータブル、タンク容量1ℓ未満 |
空気清浄機 | 車載、ポータブル、タンク容量1ℓ未満 |
炊飯器 | - |
食器洗い機/乾燥機 | - |
コンポ | 単体スピーカー、単体アンプ、単体プレーヤー、単体チューナー |
調理コロン(ガス/IH) | カセットタイプ、卓上タイプ |
給湯器 | 風呂釜、バスヒーター、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)、家庭用ガスコージェネレーションシステム(エコウィル)、暖房/床暖房用途の給湯器、給湯ポット |
ポータブル家電製品とは、当該家庭製品の設置場所について屋外への持出しまたは住宅内の居室間の移動を前提とし一定の場所に据置くことを前提としない家電製品を指します。製品名にポータブルと記載されているものが典型例ですがポータブル家電製品に該当するか不明なものについてはお問い合わせください。
対象外となる場合
- メーカー保証期間内の自然故障
該当期間はメーカー保証をご利用ください
- サービス課金開始日から28日間の間及びその以前から生じていた故障
- 取り外し、設置作業などに掛かる工事費
- 業務用として製造された製品
- 紛失・盗難にあった製品
- 居住住所以外(別荘、実家など)で利用する製品
- 譲渡、贈呈された製品
- 集合住宅に入居当初から設置されている製品
- 中古で購入した製品
- 対象製品に付随する付属品(ケース、ストラップ、ホース、充電器等)
- 対象製品のメーカーが定める消耗品(フィルター、バッテリー、電池類、パッキン等)
- 周辺機器、増設機器
- ソフトウェア
- 海外で購入及び、並行輸入品
- 日本国内で修理パーツ入手困難な製品
- 日本国内に修理センターが無い製品
- メーカー補修用部品保有期間を過ぎた製品
- 水濡れ、水没などで生じた故障
- 使用上の誤りによる故障や改造・加工などを行った製品
- メーカー指定外の消耗品の使用に起因する損害
- メーカー指定のメンテナンスを怠ったことによる損害
- 経年劣化、あるいは使用損耗により発生する現象で、経年劣化の範囲に相当するもの(さび、かび、腐敗、異物混入、その他の類する事由により生じた故障)
- 本製品の機能及び仕様の際に影響のない損害(外観、傷、液晶の画面焼けやピクセル抜け等)
- 対象製品のメーカー以外の者により付加されたラベル・シート・カバー類、塗装、刻印等に生じた損害
- 故意的に故障及び破損などを引き起こした場合
- 地震・噴火・津波・洪水・落雷・火災等の自然災害等を原因とするトラブル
- 戦争・暴動によるトラブル
- 出張修理依頼のご住所が、ご登録住所と異なる場合
- その他、弊社が不適切と判断した場合
ご注意事項
<家電保証>
- ご利用開始はトラブルサポート課金開始日の28日後からご利用開始(ご依頼可能)となります。
- 修理対象は、ご契約者およびご契約者と同居するご家族が新品で購入し、かつご契約者の住所で利用し、修理依頼が可能になった日以降に故障した14品目の家電です。
- 購入時の金額と10万円のいずれか低い方の金額を保証します。但し物損の場合は購入日からの経過期間により修理保証額が減額します(6ヶ月以下(保証金額の)100%、6ヶ月超~1年以下 90%、1年超~2年以下 80%、以降1年ごとに10%ずつ減額)
- 対象製品の修理の際に発生する脱着や設置工事にかかる費用(工事費、材料費および諸経費等を含む)はお客さまの実費負担となります。
- 家電メーカーによっては一部修理対応できない地域がございます。
お申込みはこちら
お申し込みにはau IDが必要です
ご利用までの流れ
- ホームページでお申し込み
- お申し込み後5日前後、ご自宅に契約確認書類(契約書面・ご利用ガイド)が届く
- 「会員サイト」でサポート依頼
依頼方法の詳細はこちら(370KB)
<ご利用開始日>
ご利用開始日は、ご利用されるサービスによって異なります。
おうちトラブル
トラブルサポート課金開始日の午前8時以降ご利用いただけます。
家電保証
トラブルサポート課金開始日の28日後からご利用いただけます。

サービスのご利用方法
専用会員サイトからサポート依頼ができます。専用会員サイトに関する情報は、お申込み後にお届けする契約確認書類にてご案内します。
- ・トラブルサポートサービス(おうちトラブル・家電保証)のサポート依頼時にご契約の際のauIDが必要です。
- ・ご利用には操作するPCまたはスマートフォンが必要です。
「契約確認書類(契約書面・ご利用ガイド)」のお届け時期
お申し込み日から5日程度で発送
キャンセルについて
- ・キャンセルはトラブルサポートプランの課金開始日の2日前までにKDDIお客さまセンター(0120-925-629 年中無休9:00~20:00)までご連絡ください。
トラブルサポートプランの課金開始日は契約書面発送の9日後、もしくは契約書面到着日の翌日のいずれか遅い日が課金開始日となります。
- ・ご契約後、初月に解約した場合はトラブルサポート利用料月額539円をご請求します。料金の日割りはしません。
お申込みはこちら
お申し込みにはau IDが必要です